コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

「Design is function, function is design」▷▷ DesignSystem(デザインシステム)【一級建築士事務所】

  • ■ サイトマップ
  • 0894-62-3205
お問い合わせ

建築の機能をデザインする DesignSystem

  • ホームHOME
  • ■ ごあいさつCREETING
  • ■ 業務のご案内INFOR
  • ■ 設計事例WORKS
    • ■ housing
    • ■ store
    • ■ office
    • ■ medical
    • ■ welfare
    • ■ public
    • ■ agri
    • ■ etc
    • ■ drafting
  • ■ アクセスACCESS
  • ■ リンクスLINKS
  • ■ プライバシーポリシーPRIVACY

■ 建築士の家庭菜園日記(初心者)

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 ds-archi001 管理

■ 鳴門金時の「ツル返し」を行いました。

  これをしないと、伸びたツルが根を張り芋を作って本芋が大きくならないようです。 伸びたツルを畦の反対方向に返し、伸びた根を切ります。  

2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 ds-archi001 植付

■ 夏採り白菜を植えました。

ホームセンターで余っていた、夏採り白菜が「植えてください! 」と、訴えてるようで買いました。 シルバーマルチをかけ、青虫対策に網を張りました。

2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 ds-archi001 その他

■ 連作障害回避のため菜園の今の植付図を作成しました。

作物によっては、前年度の作物との相性で育たない事がある「連作障害」。 記憶を基に次年度は植えていますが、記録として、図面を作りました。  

全景
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 ds-archi001 その他

■ 菜園休憩所の夏対策で日除けを設けました。

20ミリの菜園用のポール14本と鋼製グランプ28個で組みました。併せて、井戸の周りに防草用の固まる真砂土なるものを敷設しました。    

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »
  1. HOME
  2. ■ 建築士の家庭菜園日記(初心者)
  • ホーム
  • ■ ごあいさつ
  • ■ 業務のご案内
  • ■ 設計事例
  • ■ アクセス
  • ■ リンクス
  • ■ プライバシーポリシー

建築 / 調査・企画・設計・監理
デザインシステム
〒797-0018
愛媛県西予市宇和町下松葉16番地
TEL 0894-62-3205
FAX 0894-89-5038
営業時間 9:00~17:00
休日 土・日・祝日

お気軽にお問い合わせください。0894-62-3205受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
愛媛県 COVID19情報

Copyright © DesignSystem All Rights Reserved.

PAGE TOP
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • ホーム
  • ■ ごあいさつ
  • ■ 業務のご案内
  • ■ 設計事例
    • ■ housing
    • ■ store
    • ■ office
    • ■ medical
    • ■ welfare
    • ■ public
    • ■ agri
    • ■ etc
    • ■ drafting
  • ■ アクセス
  • ■ リンクス
  • ■ プライバシーポリシー
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL